水香庵について
東洋医学で身体と心を整える。 路地裏に佇む 古民家鍼灸マッサージ院
朝起きた時に疲れが取れていない、眠れない、身体がだるくて重いなどの疲労感や倦怠感、男女を問わない更年期に伴う不定愁訴の症状でお困りの方、腰痛、肩こり、頭痛、眼精疲労などでお辛い方に、ツボや経絡と言った東洋医学のアプローチで施術を行います。
当院は完全個別対応です。
一人ひとり詳しくお話をお伺いした上で、脈診、舌診、腹診で調子を診て施術に当たります。痛くない、怖くない、やさしい施術を心掛けております。本来、皆さまが持つ自然治癒力を引き出す為のお手伝いをさせていただきます。
こんな不調ありませんか?
自律神経
顔のほてり、めまい、頭痛、動悸、手足のしびれや冷え、胃腸の症状、不眠症
自律神経の不調には次のようなものがあります。
• 動悸、息切れ• めまい、ふらつき• 頭痛、耳鳴り
• 喉のつまり感、不快感• 食欲不振、胃部不快感
• 腹痛、下痢、便秘• 発汗、多汗• 全身倦怠感、疲労感、肩こり
• 睡眠障害
など検査をしても原因が見つからない、症状の重さが伝わらない、このような自律神経失調症の症状に鍼灸・あん摩マッサージでの治療はおすすめです。
頭痛
頭がズキズキとする片頭痛頭がギューと締め付けられるような緊張型頭痛
頭の片側・両側でズキズキと強い痛みが起こるのが片頭痛です。脳の血管が拍動する時のドクンドクンと脈打つのに合わせて痛みが出ます。
緊張型頭痛は、頭全体がしめつけられるような痛みです。首こりや肩こりにより、血流が悪くなることで症状が出ます。
頭や首・肩まわりには頭痛に効くツボがあり、刺激すると痛みの緩和が期待できます。
肩こり/腰痛
スマホ・パソコン作業からの肩こり 突然のギックリ腰や慢性腰痛
肩こり
首や肩、背中にかけての筋肉の硬さ、だる重さ、張った感じや痛み、頭痛などの症状を感じませんか。
同じ姿勢を長時間続ける、猫背や前かがみなどで姿勢が悪い、精神的なストレスなどが原因と考えられます。
腰痛
動けなくなるほどのギックリ腰、地味だけど日常生活に支障をきたす慢性腰痛。
生活の質を上げるために解消してみませんか。
更年期障害
ホットフラッシュ頭痛、めまい、不眠、やる気の低下、イライラ、手足のむくみ
更年期の症状は自律神経の症状・精神的症状・身体的症状と大きく3つに分けることが出来ます。
自律神経の症状
・ホットフラッシュ、頭痛、肩こり、めまい、倦怠感、息苦しさ、疲れやすさ
精神的症状
・不眠、憂うつ、緊張、やる気の低下、イライラ、不安感
身体的症状
・身体の痛み、しびれ、むくみ、皮膚の乾燥、ドライアイ、排尿障害、便秘、下痢、食欲不振、など
施術の流れ
睡眠、お腹の調子、冷え、痛みや痺れ、既往症等、お身体の調子をお伺いします。
理学検査
数種類の動作により検査と姿勢をチェックしていきます。これにより筋肉、神経、関節などの状態を確認します。
最後にお身体の状態に合わせた施術の提案をさせていただき、ご納得頂ければ施術を開始します。
東洋医学の経絡を使って五臓六腑の調節を行い、不調の根本原因から改善します。
訪問マッサージ・
鍼灸について
健康保険適用の
訪問鍼灸マッサージ・鍼灸にも対応
※医師の同意書が必要になります。
アクセス
- 住所
- 大阪市住吉区東粉浜1-12-35
地下鉄四つ橋線玉出駅徒歩5分・阪堺線塚西駅徒歩約2分
- 診療時間
- 午前9時〜12時
午後13時〜19時
- 定休日
- 月曜日、木曜日、日曜日(予約優先制)